石川県後期高齢者医療広域連合 > その他 > データヘルス計画(保健事業実施計画)

データヘルス計画(保健事業実施計画)

計画策定の目的と背景

後期高齢者医療広域連合は、高齢者の医療の確保に関する法律の規定に基づき、健康教育、健康相談、健康診査その他の被保険者の健康の保持増進のために必要な事業(保健事業)を行うように努めなければならないこととされています。 今後、高齢者の大幅な増加が見込まれる中、高齢者ができる限り長く自立した日常生活を送ることができるよう、被保険者の健康の保持増進の取組みを支援することが重要であります。 こうした中、「日本再興戦略」(平成25年6月14日閣議決定)においても、レセプト等のデータ分析、それに基づく「データヘルス計画」の作成等、保険者はレセプト等を活用した保健事業を推進することとされました。 こうした背景を踏まえ、石川県後期高齢者医療広域連合では、健康・医療情報を活用してPDCAサイクルに沿った効果的かつ効率的な保健事業の実施を図るための保健事業の実施計画(データヘルス計画)を策定しました。

石川県後期高齢者医療広域連合第3期データヘルス計画(保健事業実施計画)を策定しました。

令和6年能登半島地震に被災されました皆様に、お見舞い申し上げますとともに、県内はじめ全国、全世界からの恩情等をいただきましたことに、被災県として深く、感謝を申し上げる次第であります。誠に、ありがとうございます。

さて、このたびは、被保険者のみなさまが一日でも長く、住み慣れた地域において、自立した生活を送ることができるよう・健康寿命が延伸できるよう、健康診査や医療情報等のデータを活用して、高齢者の特性を踏まえた「高齢者保健事業」に取り組むこととした第3期データヘルス計画を、平成30年3月策定の第2期計画の最終評価を踏まえ、「高齢者の保健事業と介護予防(等)の一体的実施事業」を中心とした計画内容として策定いたしました。

なお、今般は、国が提示の様式(一部)及び評価指標を準拠しつつ、当広域独自の指標等も導入しております。

 

 

石川県後期高齢者医療広域連合データヘルス計画

PAGETOP