石川県後期高齢者医療広域連合 > 新型コロナウイルス感染症に係る傷病手当金の支給について

新型コロナウイルス感染症に係る傷病手当金の支給について

 被保険者が新型コロナウイルス感染症に感染し、又は発熱等の症状があり感染が疑われることにより会社等を休み、事業主から給与等が受けられない場合に傷病手当金が支給されます。

※支給を受けるためには、申請が必要です。申請を希望する場合は、事前にお住いの市町後期高齢者医療担当課に電話でお問い合わせください。

※申請には医療機関や事業主からの証明が必要となります。

 

適用期間の延長について 

 新型コロナウイルス感染症に係る傷病手当金支給制度の適用期間の終了日を、

 令和4年12月31日から3か月延長し、令和5年3月31日までとします。

1.支給要件

 (1) 対象者

   石川県後期高齢者医療の被保険者である被用者(給与等の支払いを受けている者に
   限る。)で、療養のため労務に服することができない者。

   ※個人事業主の方は対象となりません。

 (2) 対象となる症状等

  ① 新型コロナウイルス感染症に感染した場合

  ② 発熱等の症状があり新型コロナウイルス感染症の感染が疑われる場合

 (3) 対象期間

   労務に服することができなくなった日から起算して3日を経過した日から労務に服
   することができない期間のうち、労務に就くことを予定していた日。

   (4) 支給額

(直近の継続した3月間の給与収入の合計額÷労日数)× 2/3×支給対象日数

※ただし、給与等が一部減額されて支払われている場合等、支給額が減額されることがあります。

※支給額には上限があります(日額:30,887円)。

 (5) 適用期間

   令和2年1月1日から令和5年3月31日の間で療養のため労務に服することができ
   ない期間(ただし、入院が継続する場合等は最長1年6月まで)

         ※請求権の消滅時効の期限は2年です。就労不能であった日ごとに、その翌日から起算します。

 

2.申請方法

        被保険者記入用、事業主記入用及び医療機関記入用の3種類の申請書を提出していただく必要が

  あります。

 (1) 申請書類

  ・後期高齢者医療傷病手当金支給申請書(被保険者記入用)①    ・ 記入例

  後期高齢者医療傷病手当金支給申請書(被保険者記入用)②    ・ 記入例

  ・後期高齢者医療傷病手当金支給申請書(事業主記入用)    ・ 記入例

  ・後期高齢者医療傷病手当金支給申請書(医療機関記入用)   ・ 記入例

  ※申請書はお住いの市町後期高齢者医療担当課にも用意してあります。

  ※医療機関を受診しなかった場合、申請書(被保険者記入用)②に、受診しなかった理由の記入が

   必要です。申請書(医療機関記入用)の提出は不要です。

 (2) 申請先

  お住いの市町後期高齢者医療担当課へ申請してください。

  (手続きの詳細をご説明しますので、事前にお住いの市町後期高齢者医療担当課にご
   連絡ください。)
      

 

 (3)感染急拡大による臨時的な取扱い

 令和4年7月以降の新型コロナウイルス感染症の急激な感染拡大を踏まえ、令和4年8月9日以降に申請する場合は当面の間、臨時的な取扱いを実施します。傷病手当金の支給申請に際し、医療機関記入用の申請書の添付は不要とし、被保険者が療養のために労務に服さなかった旨を被保険者記入用及び事業者記入用の申請書で事業主に証明していただくこと等によって、傷病手当金を支給する取扱いが可能となります。

                  

PAGETOP